バランスの良い食事を心がけようといわれますが、皆さんはバランスの良い食事をとれているでしょうか?
バランスの良い食事を食べる時に心がけた方が良いものに、6つの食品群があります。
これは、小学生や中学生が家庭科の授業で習うもので、バランスの良い食事をとるために考えられているものです。
6つの食品群を覚えてバランス良く食べるとことで、健康的な体を目指すことができますよ。
☆6つの食品群と食品群の役割を覚えよう!
バランスの良い食事が良く分かっていない人もいるかもしれませんが、6つの食品群を覚えれば、食事のバランスが整えやすくなります。
1回の食事で6群すべてが摂取できるように心がけると良いのです。
○1群は体の元になるたんぱく質
1群は、たんぱく質を多く含んでいる食品で、肉、魚介類、卵、豆などが当てはまります。
たんぱく質は、体を構成している大切な栄養素であり、筋肉、髪の毛、皮膚、爪、内臓などの主成分になります。
元気で力強い体を作るためには、たんぱく質を摂取する必要があり、たんぱく質が不足すると、体力が落ちて、筋肉が減り、髪の毛も細くなってしまいます。
だから、健康的な体を作るためには、1群ととることが大切になります。
また、肌を構成しているのもたんぱく質であり、コラーゲンはたんぱく質の一種でもあるので、新しい肌を作るためには、たんぱく質の摂取が重要になります。
1群に含まれるお肉ですが、脂の多い物よりも、鶏の胸肉やささみなどの油の少ないお肉の方がたんぱく質を多く摂取できます。
さらに、お肉ばかりだとバランスが崩れてしまう事があるので、お肉と魚を交互に食べるのがおすすめです。
○2群はカルシウムの多い食品
2群は、カルシウムを多く含んでいる牛乳、チーズ、小魚、海藻などになります。
カルシウムは、多くの人が知っていると思いますが、骨を作るのに必要な物質で、折れにくい丈夫な骨を作るために必要です。
カルシウムが不足すると、骨が脆くなり骨粗鬆症を発症することになります。
カルシウムは骨だけでなく、神経伝達にも関与しており、カルシウムの不足には十分に注意したいところです。
さらに、カルシウムが摂れる牛乳や海藻類はミネラル分も豊富に含まれており、ミネラルは体に必要な栄養素です。(カルシウムもミネラルの一つ)
有名な所では、鉄が必要なミネラルで、酸素を体中の細胞に運ぶのに良く役立っています。
牛乳、海藻、小魚などを摂取して、カルシウムを摂りつつ、ミネラルを補給して健康になりましょう。
○3群は色のβカロテンが豊富な色の濃い野菜
3群に分類されるのは、緑黄色野菜といわれる色の濃い野菜で、βカロテンを豊富に含んでいる物になります。
ピーマン、ニンジン、トマト、かぼちゃなどの色が濃い野菜が3群になります。
キャベツや白山、大根などの良く食べられる野菜は、淡色野菜といわれる色の薄い野菜であり、βカロテンが少ないので、色の濃い野菜も食べるようにしましょう。
βカロテンは、栄養素の力を促進させる効果や、ビタミンAに変化して肌を守る効果などがあります。
βカロテンには、抗酸化作用があると言われており、細胞劣化を予防し、がんの発症をおさえるとも言われています。
しっかり色の濃い野菜を食べましょう。
○4群は緑黄色野菜以外の野菜です!
健康ためには緑黄食野菜以外の野菜を食べるのも重要で、緑黄色野菜ばかり食べても、淡色野菜ばかり食べても良くありません。
バランスよく野菜を摂るようにしましょう。また、適度に果物をとっておくと、より良いとされます。
果物は、4群に分類されており、毎日大量に食べる必要がありませんが、ビタミンなどが摂れるので、健康に良いのです。
おやつを食べる際には、クッキーやポテトチップスを食べるよりも、果物を食べた方が健康に良いのでおすすめです。
○やっぱりご飯が大切!?
5群は、ご飯、パン、芋などの炭水化物になります。
体を動かすために大切な炭水化物を抜きすぎると倒れることもありますので注意しましょう。
逆にごはんを食べすぎると、血糖値の上昇の原因となり、糖尿病のリスクを高めてしまいます。
ご飯をかきこんで食べたりしてはいけません。
炭水化物に関しては、とっていない人よりも摂りすぎている人が多いので注意必要な栄養素になります。
○6群は油だけど注意しよう!
6群は、油であり、脂肪分になりますが、油は動脈硬化の原因になる栄養素であり、一般的に摂りすぎているので、基本的に積極的に摂取する必要性はありません。
逆に摂取量を気にした方が良く、お肉の脂には特に注意したいところです。
ただ、魚の脂は血液をサラサラにする効果があるので、魚とお肉をバランス良くとっていれば、問題ありません。
脂の種類によって、健康ために摂ると良い物もありますので、脂の摂取は良く考えて行いましょう。
一般的に、お肉の脂を大量に摂るのは避けた方が良いです。
6つの食品群をまんべんなく、摂るようにすることが健康的な体をつくるためには大切です。
健康で長生きするためにも、6つの食品群を覚えて、バランスの良い食事をしましょうってことですね。